サイドカー付いてます!←なんのこっちゃわかりませんが・・・・・(笑) SW-1
ど~も、ひげです!
この車種わかる人は少ないんじゃないでしょうか??

メーカーからの発売はサイドカーは付いていませんが、今じゃ希少モデル?の
スズキ SW-1です!
新車がなくなってから、一昔に中古車がえらい値段だったのを
記憶しております。。
今、リバイバルモデルで出せば売れるんじゃないでしょうか~??。
こういうレトロ風なバイクって、現在少ないんですよね。

前回にタイヤ交換をさせて頂き、今回のご依頼はマスターシリンダーとキャリパーの
オーバーホールです。
タイヤ交換時にパッド交換をする予定でしたが
あまりにもキャリパーピストンのサビが酷く固着ぎみでしたので
説明させて頂き、オーバーホールになりました。。

取外しました。ブレーキフルードも真っ黒でした。。w( ̄o ̄)w

キャリパーピストン・シリンダーカップ等を取外してキレイに掃除します!
250ccのバイクは車検がない分、メンテナンス不足になりがちです。
エンジンオイルは交換していても、ブレーキオイルの交換は全然って方が多いんじゃ
ないでしょうか~??
ブレーキオイルの色が濃くなる前に、2年に1回は交換をお薦め致します!
(この車輌に関してはオーナー様のメンテ不足ではありませんです。)

ピストン・パッド・シール類を組み込み完了!
車輌に組み付け、エア抜きをして完成です(⌒-⌒)
いつもお待たせしてすみません。m(_ _;)m
毎度、ありがとうございました(^▽^)/
BIKE SHOP LU★STER
この車種わかる人は少ないんじゃないでしょうか??

メーカーからの発売はサイドカーは付いていませんが、今じゃ希少モデル?の
スズキ SW-1です!
新車がなくなってから、一昔に中古車がえらい値段だったのを
記憶しております。。
今、リバイバルモデルで出せば売れるんじゃないでしょうか~??。
こういうレトロ風なバイクって、現在少ないんですよね。


前回にタイヤ交換をさせて頂き、今回のご依頼はマスターシリンダーとキャリパーの
オーバーホールです。
タイヤ交換時にパッド交換をする予定でしたが
あまりにもキャリパーピストンのサビが酷く固着ぎみでしたので
説明させて頂き、オーバーホールになりました。。

取外しました。ブレーキフルードも真っ黒でした。。w( ̄o ̄)w

キャリパーピストン・シリンダーカップ等を取外してキレイに掃除します!
250ccのバイクは車検がない分、メンテナンス不足になりがちです。
エンジンオイルは交換していても、ブレーキオイルの交換は全然って方が多いんじゃ
ないでしょうか~??
ブレーキオイルの色が濃くなる前に、2年に1回は交換をお薦め致します!
(この車輌に関してはオーナー様のメンテ不足ではありませんです。)

ピストン・パッド・シール類を組み込み完了!
車輌に組み付け、エア抜きをして完成です(⌒-⌒)
いつもお待たせしてすみません。m(_ _;)m
毎度、ありがとうございました(^▽^)/
BIKE SHOP LU★STER
スポンサーサイト