冬の定番♪ グリップヒーター取付 GPZ900R
ど~も、ひげです!
2週連続の台風 ((((;´・ω・`)))
雨の週末・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。ほんま、バイク屋つぶれるっちゅうねん 笑
もう~10月はあきらめとこっと ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

いつもキレイな GPZ900R 忍者 S様号
まいど、まいど遠路はるばる ありがとうございます!
今回は甲子園三人衆のお二人がすでに取付してある
キジマ製 グリップヒーターを装着させて頂きました\(^o^)/

左グリップとプッシュスイッチ♪
ちょこちょこと色んな車種に取付させて頂いてますが
車体ごとの個体差?製品の個体差? で
グリップが簡単に入ってしまうもの
簡単までにはいかないけど、手ごたえが軽いもの。。
これを調整する為のアルミテープ(厚みを作る為)の
使い方がだいぶんわかってきました~ (*^_^*)

スロットル側は入念に♪
あんまりアルミテープ貼りすぎると入りずらくなったり
途中で入らなくなることも・・・・・・・。w(゚o゚)w

電源はメインキーハーネスから拝借♪
キーON!
インジケーター点灯確認OK!!
わりと電力を使うのでアイドリング時、ウィンカーやブレーキを握ってると
バッテリー保護回路が働いてヒーターが切れる事があるのです(´・_・`)
しかし~
ヘッドライトLED化とリチウムバッテリー化のおかげで
温度全開にしてもびくともしませんでした ((⊂(^ω^)⊃))
まいど、まいど
ありがとうございました♪
週末の雨続きでまだ、ご対面してませんが
これでホットなツーリング楽しんで下さいね~ (^-^)/
やっぱり?
シム〇ン、雨男?? 笑。。。。
LUSTER ひげ
2週連続の台風 ((((;´・ω・`)))
雨の週末・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。ほんま、バイク屋つぶれるっちゅうねん 笑
もう~10月はあきらめとこっと ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

いつもキレイな GPZ900R 忍者 S様号
まいど、まいど遠路はるばる ありがとうございます!
今回は甲子園三人衆のお二人がすでに取付してある
キジマ製 グリップヒーターを装着させて頂きました\(^o^)/

左グリップとプッシュスイッチ♪
ちょこちょこと色んな車種に取付させて頂いてますが
車体ごとの個体差?製品の個体差? で
グリップが簡単に入ってしまうもの
簡単までにはいかないけど、手ごたえが軽いもの。。
これを調整する為のアルミテープ(厚みを作る為)の
使い方がだいぶんわかってきました~ (*^_^*)

スロットル側は入念に♪
あんまりアルミテープ貼りすぎると入りずらくなったり
途中で入らなくなることも・・・・・・・。w(゚o゚)w

電源はメインキーハーネスから拝借♪
キーON!
インジケーター点灯確認OK!!
わりと電力を使うのでアイドリング時、ウィンカーやブレーキを握ってると
バッテリー保護回路が働いてヒーターが切れる事があるのです(´・_・`)
しかし~
ヘッドライトLED化とリチウムバッテリー化のおかげで
温度全開にしてもびくともしませんでした ((⊂(^ω^)⊃))
まいど、まいど
ありがとうございました♪
週末の雨続きでまだ、ご対面してませんが
これでホットなツーリング楽しんで下さいね~ (^-^)/
やっぱり?
シム〇ン、雨男?? 笑。。。。
LUSTER ひげ
11月ツーリング♪のお知らせ
ど~も、ひげです!
週末の台風は大丈夫でしたか?
店はダンボールが散乱してたぐらいで大きな影響もなく
ほっとしてます。。
ただ、またやってくるのですね・・・・・台風。。
しかも、また週末???w(゚o゚)w
かんべんしてくれ!!!
前置き長くてすいません。
本題ですが

● 日程 11月19(日) ※雨天中止
● 場所 津市 うなふじさんに鰻を食べに~
● ルート 行きも帰りも下道の予定です
名阪国道を使いますので125ccバイクは乗れませんm(_ _)m
行列店の為に予約はできませんので、行きは早め到着目標で単純な道で行く予定です
帰りは青山高原ルートで帰ろうと思っておりますのでお楽しみに(^-^)/
● 締切・その他 11月12(日) まで
お店の予約がやっていない為、現地到着後にかなりの待ち時間が発生する場合があります。
あらかじめご了承の上、参加のご検討お願い致します
そして、参加して頂く方はかならず 参加連絡 をお願いします
● 来年のラスターツーリングより参加条件を変更させて頂きます
◎ ラスターにて購入して頂いた車両 (前勤め先にて購入車両も含みます)
◎ 定期的なメンテナンス・点検・車検などを受けて頂いている方
(お声かけさせて頂きます)
誠に勝手ながらよろしくお願い致します
では、今年ラストになるだろう~ツーリング♪
参加お待ちしております
LUSTER ひげ
週末の台風は大丈夫でしたか?
店はダンボールが散乱してたぐらいで大きな影響もなく
ほっとしてます。。
ただ、またやってくるのですね・・・・・台風。。
しかも、また週末???w(゚o゚)w
かんべんしてくれ!!!
前置き長くてすいません。
本題ですが

● 日程 11月19(日) ※雨天中止
● 場所 津市 うなふじさんに鰻を食べに~
● ルート 行きも帰りも下道の予定です
名阪国道を使いますので125ccバイクは乗れませんm(_ _)m
行列店の為に予約はできませんので、行きは早め到着目標で単純な道で行く予定です
帰りは青山高原ルートで帰ろうと思っておりますのでお楽しみに(^-^)/
● 締切・その他 11月12(日) まで
お店の予約がやっていない為、現地到着後にかなりの待ち時間が発生する場合があります。
あらかじめご了承の上、参加のご検討お願い致します
そして、参加して頂く方はかならず 参加連絡 をお願いします
● 来年のラスターツーリングより参加条件を変更させて頂きます
◎ ラスターにて購入して頂いた車両 (前勤め先にて購入車両も含みます)
◎ 定期的なメンテナンス・点検・車検などを受けて頂いている方
(お声かけさせて頂きます)
誠に勝手ながらよろしくお願い致します
では、今年ラストになるだろう~ツーリング♪
参加お待ちしております
LUSTER ひげ
ヘッドカバーガスケット&冬の必需品グリップ〇○取付♪
ど~も、ひげです!
ここ最近の気温が高くて
体の体温管理機能が麻痺してます~(*゚Q゚*)

超マニアックな車種?? GSF1200S
オーナーさんもかなりマニアックなんですが(嘘)
今回はヘッドカバーのお漏らしとグリップ握れない使用にしてとご依頼頂きましたヽ(´∀`)ノ

まずは裸に~
タンク・イグニッションコイルなど脱着していきます!

なんかスマホカメラの色合いがおかしいですが・・・・
シリンダーヘッドカバーの脱着時に
カウルが邪魔になる為、アッパーカウルも外します!

カムにかじり等は見当たりませんでした
(オイル管理がしっかりと)
合わせ面を清掃していきます!

カバー裏側もキレイでした♪
これもガスケット合わせ面を清掃していきます!
あとは元通りに組付けを\(^o^)/
続いて

キジマ製 グリップヒーター プッシュスイッチ式
価格の割にはしっかりとした作りでグリップも細めなのがおススメです
かなり手が暖かくなります(素手なら火傷?)

グリップが5ミリほど本人の意向で短いのです (´・_・`)
スイッチは左クラッチマスタータンク側面にペタリと (^-^)/
完成♪
いつもいつも~
遠路はるばるラスターへご来店ありがとうございます ( ̄^ ̄)ゞ
次はステムですかね~?
LUSTER ひげ
ここ最近の気温が高くて
体の体温管理機能が麻痺してます~(*゚Q゚*)

超マニアックな車種?? GSF1200S
オーナーさんもかなりマニアックなんですが(嘘)
今回はヘッドカバーのお漏らしとグリップ握れない使用にしてとご依頼頂きましたヽ(´∀`)ノ

まずは裸に~
タンク・イグニッションコイルなど脱着していきます!

なんかスマホカメラの色合いがおかしいですが・・・・
シリンダーヘッドカバーの脱着時に
カウルが邪魔になる為、アッパーカウルも外します!

カムにかじり等は見当たりませんでした
(オイル管理がしっかりと)
合わせ面を清掃していきます!

カバー裏側もキレイでした♪
これもガスケット合わせ面を清掃していきます!
あとは元通りに組付けを\(^o^)/
続いて

キジマ製 グリップヒーター プッシュスイッチ式
価格の割にはしっかりとした作りでグリップも細めなのがおススメです
かなり手が暖かくなります(素手なら火傷?)


グリップが5ミリほど本人の意向で短いのです (´・_・`)
スイッチは左クラッチマスタータンク側面にペタリと (^-^)/
完成♪
いつもいつも~
遠路はるばるラスターへご来店ありがとうございます ( ̄^ ̄)ゞ
次はステムですかね~?
LUSTER ひげ
R100GS タイヤ交換&ETCの取付~♪
ど~も、ひげです!
ここ最近、気温が上がったり下がったりで
体温調整が狂っているのでしょうか??
なんか気だるい感じですね (´・_・`)

R100GS いい味出してますね~♪
ツーリング前のご依頼で
リヤタイヤ交換とETCの取付をさせて頂きました♪

溝は減ってますがそれより何年前のタイヤ??

ホイール脱着はネジ4本ですので、楽ですね~♪

タイヤはフロントと同じメッツラー カルー3 です!
なかなかのブロックです!
それより、取付しているタイヤがかなり固く
脱着・取付にかなり時間がかかってしまった。。。

続いて ETCの取付です
パイロットランプはなるべく目立たない位置に (*´v`)

アンテナは
ヘッドライト内部にステーを使って取付しました
外からはわかりません

本体はこんな感じで固定♪
なにか別の作業をするときや脱着時など
極力外さないでいいように取付しています
大変お待たせしました!
ありがとうございます (*^_^*)
LUSTER ひげ
ここ最近、気温が上がったり下がったりで
体温調整が狂っているのでしょうか??
なんか気だるい感じですね (´・_・`)

R100GS いい味出してますね~♪
ツーリング前のご依頼で
リヤタイヤ交換とETCの取付をさせて頂きました♪

溝は減ってますがそれより何年前のタイヤ??

ホイール脱着はネジ4本ですので、楽ですね~♪

タイヤはフロントと同じメッツラー カルー3 です!
なかなかのブロックです!
それより、取付しているタイヤがかなり固く
脱着・取付にかなり時間がかかってしまった。。。

続いて ETCの取付です
パイロットランプはなるべく目立たない位置に (*´v`)

アンテナは
ヘッドライト内部にステーを使って取付しました
外からはわかりません

本体はこんな感じで固定♪
なにか別の作業をするときや脱着時など
極力外さないでいいように取付しています
大変お待たせしました!
ありがとうございます (*^_^*)
LUSTER ひげ
長野ツーリング♪ お疲れ様でした
長野ツーリング♪ 集合場所等のご案内です(締切済)
ど~も、ひげです!
今日は一日あいにくな雨模様です。。
そして週末のツ~
みなさん、この時期はかなり頻繁に週間天気を見てるのでは? 笑
晴しか祈ってないので、前日に確認しよっと ヾ(・∀・)ノ
話がそれましたが。。
① 集合場所
名神高速 草津パーキング
ラスターから約40キロ (京滋バイパスで)
~1時間ぐらい
② 集合時間
6時30分 → 6時45分 出発予定
※ 2輪駐車場付近で集合をお願いします (奥の方、シャワーステーション前です)
※ 自宅からの出発時にはガソリン満タンでお願いします
③ ルート & お願いしたい事
草津から養老SAでひとまず休憩&給油予定
ちょっとややこしいルートで行きますので、ミーティング時に冊子をお渡しします
※ 今年こそ ビーナスラインを気持ち良く走りたいので
昼食場所のくるまやさん(そば)まで休憩少なめで行きます
(目標オープン10時30ねらいで)ご協力をお願いします
※ バイクによりガソリンタンク容量などや燃費が違いますが
給油の際はなるべくまとまってお願いします(バラバラなタイミングですと時間かかる為)
※ 長野、松本周辺の気温は高めですが、山に入るとグッと気温が下がります
暑いな~と思うぐらいがちょうど良いかもしれません!
※ 宿代は現地にて集金させて頂きます
なるべくお釣りのないようにご協力下さい
〇 宿代金 (¥10800) 銭湯 (¥300) 合計 ¥11,100 です
※ ペンション館内は 禁煙です
※ 歯ブラシ タオル等はありませんので各自用意して下さい(銭湯にはレンタルタオルあります)
何かご不明な点がありましたら、直接ひげまで連絡下さい!
それでは当日、カッパいらずの天気を祈って~
\(^▽^)/
今日は一日あいにくな雨模様です。。
そして週末のツ~
みなさん、この時期はかなり頻繁に週間天気を見てるのでは? 笑
晴しか祈ってないので、前日に確認しよっと ヾ(・∀・)ノ
話がそれましたが。。
① 集合場所
名神高速 草津パーキング
ラスターから約40キロ (京滋バイパスで)
~1時間ぐらい
② 集合時間
6時30分 → 6時45分 出発予定
※ 2輪駐車場付近で集合をお願いします (奥の方、シャワーステーション前です)
※ 自宅からの出発時にはガソリン満タンでお願いします
③ ルート & お願いしたい事
草津から養老SAでひとまず休憩&給油予定
ちょっとややこしいルートで行きますので、ミーティング時に冊子をお渡しします
※ 今年こそ ビーナスラインを気持ち良く走りたいので
昼食場所のくるまやさん(そば)まで休憩少なめで行きます
(目標オープン10時30ねらいで)ご協力をお願いします
※ バイクによりガソリンタンク容量などや燃費が違いますが
給油の際はなるべくまとまってお願いします(バラバラなタイミングですと時間かかる為)
※ 長野、松本周辺の気温は高めですが、山に入るとグッと気温が下がります
暑いな~と思うぐらいがちょうど良いかもしれません!
※ 宿代は現地にて集金させて頂きます
なるべくお釣りのないようにご協力下さい
〇 宿代金 (¥10800) 銭湯 (¥300) 合計 ¥11,100 です
※ ペンション館内は 禁煙です
※ 歯ブラシ タオル等はありませんので各自用意して下さい(銭湯にはレンタルタオルあります)
何かご不明な点がありましたら、直接ひげまで連絡下さい!
それでは当日、カッパいらずの天気を祈って~
\(^▽^)/